膵臓 すいぞう Pancreas

膵臓のツボ(糖尿病のツボ)

まず足全体をもむ。

すい臓をもむ。

すい臓の反射区にしこりがあり痛む人はかなり悪い証拠。

しっかり、もみつぶすつもりで押す。

膵臓の働き
膵臓は肝臓の下側にある。

gooヘルスケアより抜粋


食べ物の消化を助ける酵素を作って分泌する
(外分泌機能)
アミラーゼ、リパーゼ、トリプシノーゲンを含んだ膵液を分泌。
これらの酵素は膵液と呼ばれ、膵臓の管から十二指腸に流れ、
消化を助ける。

血液中の糖分調節
(内分泌機能)
インスリン、グルカゴンなどのホルモンを分泌します。
これらのホルモンは血糖の調節に必要なホルモンで、インスリンは血液中の糖分が高くなると糖分を下げたり、エネルギーとなるグリコーゲンが蓄えられる働きを助ける。



膵臓病
膵臓の病気
糖尿病、急性膵炎、慢性膵炎、インスリノーマ、ガストリノーマ
WDHA症候群、膵癌(膵がん)など

肥満はすい臓に負担をかけるので、ダイエットは必須。
糖尿病
糖尿病はインスリン不足により引きおこされた
炭水化物の代謝異常の病気です。

糖尿病は下の4タイプ

1型糖尿病
ウイルス感染による自己免疫異常で発症、多くは15歳未満)

2型糖尿病
遺伝プラス過食、偏食、運動不足、ストレスなどの生活習慣によって発症、主に肥満が関係しています。日本人の糖尿病の約95%

妊娠糖尿病
妊娠時に発症

その他の糖尿病
薬や別の病気によって発症

2型糖尿病は無症状のうちに発病するので注意が必要。
糖尿病にいい食べ物
緑茶(タンニン): 過酸化脂質をとりのぞく。
麦飯(アルカリ性): 常食することで、血糖・尿糖を減らす
マーマレード(ペクチン):糖の吸収をおだやかにする